BMW Z3 Cup | |
・ BMW Z3 のみが参加できるクラス | |
吸排気系 | ・ エキゾーストマニホールドの変更は不可 ・ マフラー変更は可能。ただし95dB以下 |
---|---|
足まわり | ・ アッパー、ロア、アームの形状/形式の変更が可能。 ただし、ダンパー/スプリングを除き、BMW製品のみ ダンパーのピストンスピード、スプリングレートの変更が可能 |
エンジン | ・ 2.0リッター以下のストック状態 ・ 点火系の変更は不可 ・ 圧縮比の変更は不可 ・ 過給機の装着は不可 ・ 補修にあたり、ピストンの銘柄変更が可能 |
ミッション | ・ 型式およびファイナルの変更は不可 |
駆動装置 | ・ 型式の変更は可能 ・ LSDの装着は可 |
ボディ | ・ ノーマルシルエットを維持すること ・ オーバーフェンダーの装着は不可 ・ エンジンフード、トランクフード、フェンダーの形状変更は不可 ・ 6点式以上のロールケージの設置が義務 ・ 4点式以上のシートベルトの装着が義務。これに伴い、レーシングシートへの換装が求められます ・ 空力付加物の装着は不可 ・ 助手席の撤去は不可 ・ スぺアタイヤの撤去が可 |
ブレーキ | ・ キャリパー、ローター、パッドの変更が可 ・ キャリパー変更にあたってはBMW製品のみとする |
冷却 | ・ ミッションクーラー/デフクーラーの装着が可能 ・ ブレーキ冷却ダクトの装着が可能 |
内装 | ・ エアコン/オーディオの撤去は可 |
安全装置 | ・ フルバケットへの換装を強く推奨 ・ 4点式以上のシートベルトが義務 ・ ハンスデバイスの装着を極めて強く推奨 ・ 安全タンクの設置を推奨 ・ 消火器の設置を極めて強く推奨 ・ キルスイッチの設置を強く推奨 ・ 前後牽引フックの装着が義務(牽引フックはオリジナル工具の使用が可) |
タイヤ | ・ DUNLOP DIREZZA Z3のワンメイク サイズ 215/45 R17 一般的卸価格 ¥33,300-(税別) Z3cup特価 ¥23,310-(税別) ※オーダー アイドラーズ事務局 ただし、第二戦までは準備期間として上記以外のラジアルタイヤの使用が可 |
ホイール | ・ 変更が可 |
ハンデ | ・ 以下のように重量ハンデキャップを設定します 1位 30kgのお米を搭載 2位 20kgのお米を搭載 3位 10kgのお米を搭載 ・ なお、このハンデキャップ重量は毎戦継続し、かつ、上乗せとなります 例えば、1位の人に30kgのハンデキャップが課されるが、次戦も1位の場合、60kgの重量 ただし、最大重量は60kg |
そのほか | ・ 特例によりZ4のZ3クラスへの参加を認めます ・ エンジンルームとボンネットの間、トランクルームとトランクフードの間にはスキマがないようにしてください ・ クラス移動は、車輌が変更されない限り、クラスを戻すことはできません ・ 移動クラスのポイントを新クラスに100%持ち越すことができます。ただし、最終戦においてのクラス移動はできません 移動を希望する場合はポイントは引き継ぎができません(皆勤は対象です) ・ 車輌変更やその他の事情におけるステップダウンの場合はポイントは80%の移行 ・ タイムや走行スタイルによって、事務局判断によりクラスを移動していただく場合があります ・ 3位までをトロフィにて表彰 ・ 3シリーズのモデルTIはiS cupとする |
1/26一部改定 | |
基本 / 車輌 / 走行について / 装備 / ポイント / ペナルティ | |
フラッグ |